先日EA購入厨と化した時に買ったうちの1本です。購入予定リストにもなかったものですが発作的に買っていました(苦笑
・巡回先のブログで取り上げられていた
・グリッドマーチンというタイプは持っていなかったので少し興味があった
・価格がそこそこ手頃 $269 → $188 (割引中)
・1年7ヶ月のフォワードで+750%オーバー(公式フォワードでは現在+823%)
こんなところでしょうか。
EA名:PowerFlowEA
タイプ:トレンドフォロー、グリッドマーチン
タイムフレーム:M30
対応通貨ペア:AUDNZD、GBPUSD、USDCAD
ライセンス:5口座(ライブ+デモ)
2009-2014のバックテスト@ForexGermany
BTでは2014年7月24日に利益の2/3くらいの巨大なDDを被っているが、FTでは7月21日に出金、7月28日に再入金で仕切りなおしている。このEAには独自のニュースフィルターが備わっているがBTでそれが有効かどうかわからないなどもあって実際のところはわからない。
ただ、この手のタイプはいつかでかいDDを食らうのを覚悟で、それまで定期的に利益出金をすることが前提だと思っています。
グリッドタイプは初めてなので少し調べてみたけど、ごくごく簡単にはある一定量逆行したらポジションを取るタイプ、そこにマーチンゲール要素をいれて、建てるロット数を制御する感じです。
PowerFlowでは、設定で最大30個まで追加ポジの設定ができ、プリセットでは17まで設定されたものが提供されています。設定はそれぞれ間隔(20-40pp)、ロット倍率、TP(40pp)がセットされます。
ポジション取りは設定間隔に達したとき、トレンド判定の2つのインジが同方向であることと買われすぎ売られすぎの要素を加味してポジション建てを判断しているそうです。プリセットでは日足、H4の20MAとかで判断しているみたいです。
その他、独自のニュースフィルターを持っていて、毎時ニュースデータをDLし重要度に応じて発注制限するようです、またヘッジポジ取り機能もあるようですが、プリセットでは無効になっていました。
Low-lot setting preset Multiplier
1: x1 ,2: x1 ,3: x1 ,4: x2 ,5: x3 ,6: x4.5 ,7: x6.75 ,8: x10.725 以降x1.5
追記:
2週間ほど運用してみて。
20pp毎にポジションを作り、最後に建てたポジが40pp利が乗ると全決済、利食いのときトレーリングストップとかはしない、指標などで利益方向へ値が飛ぶとかない限り設定的にそれほど爆益になることはない、3rdAccの2014/11以降の公式フォワードを見れば薄利加減が分かる。
3rdの最初の期間はひどい話だがまるで別のEAが動いているように見える。利食いの仕方やロットの上がり方がまるで違う。これからこの設定でいくならFinFXのところに近い気がする。もっとリスクを取らないと+766%とかはまるで届かないと思う。
公式フォワード:Low-lot preset使用、AUDNZD 0.07ロット開始
公式フォワード:Low-lot preset使用、AUDNZD 0.05ロット開始、GBPUSD 0.02ロット開始、USDCAD 0.02ロット開始
公式フォワード:Low-lot preset使用、AUDNZD 0.05ロット開始
(おまけ)FoerexGermanyのフォワード:3ペア稼働、設定不明
ましFオリジナルフォワード:Low-lot preset使用、AUDNZD 0.075ロット開始
セント口座 $100+50開始 (Myfxbookでは残高単位はUSDでなくUSC、0.01ロットは10通貨に相当)
開始ロットはマニュアル記載の推奨開始ロットに準じて計算しました。
なお上記公式フォワードの設定内容は開発から聞いたもの、また取り扱い3ペアのうちAUDNZDが一番低リスクで安定したリターンが期待できるペアだそうです。個人的にもAUDNZDは、グリッドタイプには適したペアな気がするので納得です。
*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*
いつも応援本当にありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿