【トレード記録】ひさびさの日銀砲炸裂、ドル円年初来高値更新(10/31)



【速報】
日銀政策決定会合でドル円が大きく吹き上がる。これは昨日のGPIFとセットの仕掛けじゃないのか
いっきに年初来高値110.088を越え、一時110.30まで。 → 一時111円到達

ハロウィン緩和キターッ!!!@GI24
上記記事から抜粋
これまで:マネタリーベースを「2年で2倍」にするため「年間約60-70兆円」の資産購入
今回  :2年とか関係なく「年間80兆円」ペースで増やしていく

これまでは最大2倍と上限があったけど、これを年間上限だけにして青天井にお金を刷るということ。
青天井という言い方は一部のハイパーインフレ信者には刺激的なんだろうけど、金融緩和を量で制限せず、本来のそして最大の目標であるインフレ2%に到達するかどうか(日銀のいうところの2%の物価安定目標)で判断して量的質的金融緩和をコントロールするということ。
ただ賛成5:反対4で日銀内でも意見が割れているみたい。

前回の消費税増税を物価下押し圧力としてる、これは最近囁かれ始めた、消費税再増税見送り&解散総選挙あるかもね


【今日の方針・注意点】
昨夜2:00ごろのGPIFがらみのネタでドル円が再度動き始める
NZドルは悪くないが豪ドルが中途半端感がたまらない、週末持ち越しは避けたいので決済してしまいたい

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2825 2ポジ
豪ドルS 0.88039 2ポジ
NZドルS 0.78984 3ポジ

【昨日の反省】
利確が下手すぎる
何か利確のサインを見つけないとこのままだと繰り返すだけなんだがあてがない

【トレード記録】
昨日、深夜にアラートで起きてからぽちぽちとトレード
ドル円L 決済(5pp、145pp)
豪ドルS 追加成行 0.8830
NZドルS 追加成行 0.78403

金曜午後はWhiteBearV1EXのトレード停止させるのでOandaのMT4を止める予定

【トレード記録】FOMCはポジティブ・サプライズでドル買い(10/30)



【今日の方針・注意点】
FOMCの早期利上げ観測というポジティブサプライズの影響は大きいと思う、これでしばらくドル買い基調
とはいえドル円が調整なしにどんどん上がるとも思えない、利確、追加ポジをどうするか
いっそ凹んだ気分を癒やすために一旦利食ってすっきりするか(苦笑)

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2825 2ポジ
豪ドルS 0.87953
NZドルS 0.79275 2ポジ
ドル円L 107.85

【昨日の反省】
反省というか仕方ないというか
FOMCはまさにサプライズだったので、それまでにやられてる豪ドルで勝負できなかった
0.89防衛が堅いと思い込んでだけど、+5ppではストップ巻き込みで刈られる可能性が高いので、実際は0.8915~20くらいなんだろうか、そうなるとロットをそれなりに調整するか、0.89越え前提でポジを取るしかない。昨日の自分の状況ではロットを減らして敗北宣言したり0.89越えを待つ気力はなかったな


【トレード記録】
---13:30
今週はかなり神経すり減ってるので、次の底あたりで豪ドル、NZドルを利食いしようかと真剣に考えてる。

【トレード記録】FOMC前のジリジリとした展開(10/29)



【今日の方針・注意点】
昨日の米耐久財受注↓消費者信頼感↑で乱高下、最終的にはドル円続伸のまま
きょうも108円に大きめのOP、イエレン会見がないとはいえFOMCは怖いので新規のポジはとらない
ドル円を利食っておくべきなのか悩む

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2825 2ポジ 
豪ドルS 0.88448 3ポジ
NZドルS 0.79275 2ポジ
ドル円L 107.85

【トレード記録】

昨日寝る前にユロ豪L撤退(1pp) どこかで買い直そう

日経が好調でドル円上昇、欧州時間にどういう仕掛けが来るのか

微妙でジリジリとした動きは辛い、こういうときは別のことをして時間が過ぎるのを待つしかないね

【トレード記録】108円の大きめOP&FOMC前で動きがない(10/28)



【今日の方針・注意点】
FOMC過ぎるまで小動きの模様。無理にポジションを取らなくていい。
リスクは大きくなるけど、指値を2つおいて上のSLで切るようなオーダーを試してみる

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2825 2ポジ 
豪ドルS 0.8785
ドル円L 107.85

【トレード記録】
あまり動きがないのでずっとMT4でバックテストやって遊んでる。なんか楽しいわ。

---12:30
豪ドルS 追加約定。

【トレード記録】欧州は今日から冬時間(10/27)



【今日の方針・注意点】
月曜の東京はいつもどおり流して、ドル円押し目買いしたい
ユロ豪Lいってみようか

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.289
豪ドルS 0.8785

【トレード記録】
---12:00
ユロドルS SL (▼20pp) →  1.2725 SL20 で売り直し

ドル円が弱くて他通貨ドルがのきなみ上昇中。

ドル円L 107.65 → 107.85 SL15、107.45 → 107.55
豪ドルS 追加分 0.8825 はそのまま 

【成績】10月4週:無理せずにエントリを絞ったのが良かった&自動売買開始



■今週の成績


【裁量】      307.4pp
---------------------------------
ユロ豪      290.1pp
豪ドル       60.0pp
ポンド円      11.0pp
ドル円      ▼40.7pp
ユロドル     ▼13.0pp

勝率 61.5%、損益率 3.86
(平均利益45.8、平均損失▼11.9)

ミスで取りこぼしが多く途中で凹んだけど、最後に追い風が吹いて、いい感じで週が終われた。
(自分にとって)難しい場面で無理しないことの大切さが実感できた週だった。


【自動売買】        53.4pp (599円)
-------------------------------------------
White Bear V1EX  39.9pp
SteadyWinner    13.5pp

今週から稼働開始。口座はMyfxbookで公開。いろいろと調べていくと、いきなりリアル稼働は無謀なことがわかった。自動売買にはEA代合わせて20万まで投入予定、これが溶けるまでにどれだけ勉強できるかな

【トレード記録】ドル円108円定着か?押し目を買って参戦したい(10/24)



【今日の方針・注意点】
ドル円はできれば売りで入らずに押し目買いまで待ちたい
数日ノーポジでも構わない、引きつけての買い、売りのほうが楽に勝てるんじゃないか


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.289
豪ドルS 0.8785


【昨日の反省】
昨日迷って入れなかったポン円、いっきに160ppあがってびっくり、乗れなかったのはとても残念だったけど、そうやって取れるときはあっさりと取れるんだという気持ちになった。
つまり10ppとるのがやっとな状況とかで無理してポジる必要は全然ないってこと。


【トレード記録】
---10:00
ユロ豪S 指値1.4490 約定、 追加 成行 1.4501
豪ドルS リミット到達(60pp)

理由は分からないが豪ドルがかなり押されている、ユロ豪は値動きから考えて元に戻しておいてよかった、あと珍しく追加をいれた。ここのところずっと変なとれーどばっかりだったので、豪ドルSがひさしぶりにリミットついてかなり安心した。

【トレード記録】様子見してたらドル円が108円台へ(10/23)



【今日の方針・注意点】
ドル円押し目買いを軸に指値を置いて様子見
可能ならポンド指標のリバ狙い


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.289


【昨日の反省】
アストロの水星逆行は信じてないけど、ここのところミスの連発、思惑外れまくりでちょっとトレードに及び腰になりつつある。今日のNYカットで107円の大きいOPが終わるので明日以降で107.50を越えるのではという話もあるので、ドル円の押し目買いをもう少し積極的に狙っていこうか


【トレード記録】

昨日のオーダー全部キャンセル、セットしなおし

ドル円L 106.65 SL20
ユロドルS 1.2685 SL20
豪ドルS 0.8785 SL30
NZドルS 0.794 SL20
ユロ豪S 1.449

【トレード記録】ユロ売りポジション振り落とされてのユーロ崩れ、お約束ですね(10/22)




【今日の方針・注意点】
ドル円押し目買いかな、ちょっと引き気味で待つ


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.289


【昨日の反省】
これまでのドル円の売り込みがまだ頭にあって、106.25で止まらずにもっと売り込まれるんじゃないか、そうに違いないと思い込んでしまった。そういう極端な予想から遠いところで建て直しを設定して、すべて空振りしたのが痛かった。
あまり思い込まないようにってことだろうけど、ちょっと難しいな

ルールに忠実に行くしかないわけか


【トレード記録】

欧州時間まで様子見継続

海外口座の検討 (3):海外口座との入出金について検討・準備



海外口座との入出金について検討・準備


結論:
海外口座使うなら新生銀行の口座を作っておくのがいい


いろいろと調べてみて国内FXブローカーだと、入金、出金は振込手数料無料、通貨が同じなので為替手数料も発生しない、とてもシンプルで利便性が高いんだなと実感

前のエントリで選んだIC MarketsThinkForexでの開設を前提に、口座との入出金のやりとりを考えて開設準備を進める。

【トレード記録】ユロ豪が指標前のヒゲで刈られたんだが・・・(10/21)




【今日の方針・注意点】
ドル円レンジっぽい動き、押し目買い
ユロ豪の利確タイミングを測る


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2836 3ポジ 
ユロ豪S 1.4626 2ポジ


【トレード記録】
ユロドルS 指値 1.2815 約定 昨夜の指値が朝方にささっていた

---11:00 中華指標
ユロ豪S SL (13.5pp、49.2pp)
発表直前のスプレッド拡大&ヒゲで刈られる、そのまま80ppほど降下
またもや脱力するような事態に・・・自業自得なだけにさらに凹む

これまで何度も早く決済しようといいつつ、実際利が乗るともっと伸びないかと引っ張って・・・のパターン何度目だろうか、これからしばらくはレンジっぽいので、こんどこそピボットでリミット置くことを徹底しよう

海外口座の検討 (2):海外FXブローカー選び



海外FX業者選び

初めてなんで使い勝手とか細かいことが分からないので、自分の使いたい希望から選択した。


・裁量トレード用口座(取引ツールがcTrader)

cTraderに大した期待をしてるわけではなくなんとなく
IC Markets、ThinkForex、FXProの3つが候補。取扱業者が少ないので簡単に絞れた。
→ 最低口座入金額が少ないThinkForexに決定


・自動売買お試し口座(ECNのほうがスキャタイプだと成績が良いらしい?)

すでにお試し口座は国内で作ったけど証拠金が少なくて済む海外口座も作っておこうかと。
ひとまず稼働させるのはSteadyWinner V6.5 DEMO版 
DEMO版ではあるけど制限はロット0.01縛りだけでフリー口座ということ、検索してみるとパフォーマンスは悪くないらしいことから。EA買う金もないのかって話だけどよく分からんから、買うのはちょっと躊躇う

EAの購入は今後検討。EAが無料でもらえる口座開設も別途検討。

→ 最低口座入金額でIC MarketsEXCEL Marketsに絞り
国内銀行口座への入金ができること、問い合わせ対応の早さでIC Marketsに決定


【トレード記録】今日は慎重にエントリなしでユロ豪Sポジを見守って過ごす(10/20)



【今日の方針・注意点】
東京時間は日経が強く、円相場的な感じだけどクロス円買い参入は諦める
ユロ豪の利確場所探し優先、東京後場ドル円107ミドルまで行けるか、欧州序盤でユロ売りでドル円107.50刈にいってから下がる可能性とかあるか。欧州の流れを見てから参入を考える


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2836 3ポジ 
ユロ豪S 1.4626 2ポジ


【トレード記録】

ユーロドルS 1.28がかなり微妙なポジションに思える
適度に利食って建て直しを考えたほうがいい気がしてきた

先週は利が乗った数少ないポジが大きく戻してから小さな利食いになってしまったので正直びびってる
ユロ豪S1付近まで到達したし、もう利食ったほうがいいんじゃないかと思う反面、欧州時間まで待つべきとも思う、悩む

【成績】10月3週:利食いも損切りも失敗、心が折れた一週間



■今週の成績


合計      ▼88.6pp
---------------------------------
NZドル      90.2pp
ユロドル      52.8pp
ドル円      ▼6.5pp
豪ドル     ▼25.1pp
豪円      ▼32.9pp
ユロ円    ▼167.1pp


勝率 45%、損益率 0.86
(平均利益23.1、平均損失▼26.9)

イケルと思ったけど、結局は慣れていない通貨でトレンド反転に気づかずに逆バリという自滅行為。
さらに逆ギレして傷を深くしただけの週だった。

【トレード記録】昨日は派手にやらかした、反省してます(10/17)



【今日の方針・注意点】
今日も債券利回り低下からのドル円売がまだありえるのでNY時間はまだ注意いるかも
21:30イエレン発言
長いトレンドを期待しない → 1スイングで決済、途中から入らない(入るなら10-20ppで決済)


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2836 3ポジ (長期スイング)
ユロ豪S 1.4626 2ポジ


【昨日の反省】
昨日はやめようと思いながらもずるずると・・・結局損失は200pp近くになった

先週少し改善できたのにまた先月の強いトレンドでのトレードイメージのままやろうとしてる
利をのばそうとホールドして結果、同値に追い込まれたり、利が半分以下になってから決済したり、途中からの戻り売りと入ってもすぐに反転、あげくに次のレジストを頼りにしてのSLずらしやSL置かないトレードとどんどん悪化している

もっかい仕切り直し。
上にも書いたけど
長いトレンドはないので短く決済する
(R1、R2、1H、4H基準エントリなら1Hスイング、あるいはS1、S2で決済、38.2%戻しでSL)
5m、15m基準は10-20ppくらいで決済
エントリ時のSLは基本15でいく


【トレード記録】
今日は超消極的にいく、エントリしなくてもいい

今日はエントリなし、Oandaの口座ができたのでMT4触って遊んで、海外口座の調べ物とかしてた。
ダウも大きく伸びてるし債券利回りも安定してるので、105.50が底だったということかな

ユロ豪は持ち越すのでストップ移動させて終了

【トレード記録】米債利回り低下がなかなか収まらない(10/16)



【今日の方針・注意点】
今日も債券利回り低下からのドル円売りありえるので注意


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2836 3ポジ (長期スイング)
NZドルS 0.799 (朝ささっていた)


【昨日の反省】
昨日はほとんど見てるだけだったが、大きな損失がなかったのでよしとするか
昨日2回ほどドル円で試したけどスキャで小さく取るのをやりたい、SL10ppまでで


【トレード記録】

豪ドルS 指値 0.8820 → 0.8800
ユロ豪S 指値 1.465

東京時間はゆるやかな感じだけど欧州からどうなるかが怖いな

【トレード記録】ようやくドル円下目線解除できそうかも、からの大暴落(10/15)



【今日の方針・注意点】
ドル円106円70~107.40円のレンジになろうとしてるのか
レンジだと精神的に長い足には乗りにくいので5-10ppで小さく抜いていく
ユーロドル、NZドルの利確時期は時間足高値更新、月曜から38.2%戻しで
今日はフォンテラの日、NY開始あたりから注意

【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.286 2ポジ (長期スイング)+1.2755
NZドルS 0.7905


【昨日の反省】
成行で入るのは下手なので目安がある場合はなるべく指値を置いていこう
目安から妥協しても結局はストップまで遠くなったり、建て直しが難しくなる
置いたけどつかなかったら仕方ないと諦める


【トレード記録】
---10:30
ユーロ円S 指値 135.35 SL20 約定 → 決済(5.4pp)

方針に従い確認&計算
NZドル 時間足直近高値:0.7880、38.2%:0.7848 → ストップ0.785へ移動
ユロドル 時間足直近高値:1.2679、38.2%:1.2679 → ストップ1.268へ移動

ユロドルぴったり一致か、フィボナッチはすごいな、これである程度安値が読めるということかな
けれどどちらも時間足基準の下だけど大丈夫なのかな??とりあえずやってみるか

海外口座の検討 (1):開設の目的



先週末から海外口座の検討を始めた。
裁量トレードで得た利益を海外口座にいれて、いろいろと試してみようかと。

口座開設の目的

  1. ハイレバトレードできる環境
  2. MT4(チャートツール、シグナル発信)
  3. cTrader
  4. EA自動売買

【トレード記録】寝てる間のドル円107円割れ、38.2%戻し達成だが(10/14)



【今日の方針・注意点】
ドル円107円割れからわりと大きく戻したが、再度売り込まれると見ておいた方がいいか


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.286 2ポジ (長期スイング)


【トレード記録】

エボラ報道で株安・ドル売り

明け方に107円が割れて106.78あたりまで売り込まれる。ダウの大幅下落が原因だが、その株安はボストン空港でのエボラ報道が引き金ということらしい。昨日は債権市場が休みだったので金利関連の影響はなかったのに、本当にいろいろとリスクオフのネタが出てくる。

この下落で2つ指値がささった。
ユロドルS 1.2755、NZドルS 0.7905

【トレード記録】ドル円早朝から107.50割れ(10/13)



【今日の方針・注意点】
未だ流れは不明確、今日は東京NYが休場なので欧州参入あたりで動くかも


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.286 2ポジ (長期スイング)


【トレード記録】

朝からドル円が先週から支えていた107.50をややあっさりと下抜け、午前で107.06の安値を付けた

今日は東京もNYも休場であまり動かんだろうと余裕の爆睡だったので、AM7時台のユロ豪1.4610タッチがスルーになってしまったことが残念だった。思い込みはいかんなぁ・・・台風で天気が悪いこともあってかやる気がでない・・・

【成績】10月2週:ドル円調整からレンジへ、円買いでクロス円軟調



■今週の成績


合計      261.3pp
---------------------------------
ユロ豪      75.5pp
ポンド円     66.7pp
NZドル      48.6pp
豪ドル       43.1pp
ドル円       23.0pp
ユロドル       4.4pp

勝率 67.6%、損益率 1.01
(平均利益19.9、平均損失▼19.6)

 ドル円は雇用で110円に戻れずに今週は延々と106.50~108円前半でのレンジに。

意識したわけではないが、金額ベースで前週のマイナスを埋めてプラテンできたので一息つけた。
雇用の全モで利を大きく減らし微益撤退が多かった。
適切な損切りができなかったため、建て直しで得られたはずの利を逃している。

【トレード記録】今日もドル円の方向感が見えにくかった(10/10)



【今日の方針・注意点】
未だ流れは不明確、SL厳守で。
ドル円は107.50割れから106へ行く可能性がまだ消えていない
株安債券高から利回り低下で急落ありえるので注意


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.282 3ポジ (スイング)
豪ドルS 0.8878
NZドルS 0.7875


【昨日の反省】
損切りは結局利を増やすという例がまたおきた
月曜にとったNZドルSポジ。いつもどおり20ppで切ればよかったのにストップを外してしまった
大きな損失がリカバーできていない焦りなんだろう、こういう苦し紛れの行動が直らない
結局一時▼100ppちかくまで含み損をふくらませたが、まれにみる幸運により同値撤退できた
しかし、20pp損切りして上で売り直しができていれば、損切り分を飲み込んで50ppプラスもありえた。
やはり、適切な損切りが利を増やすという気持ちがまた少し強くなった

あと方向性がいまいちわからない状況でドル円をポジったが、こちらも幸い損害はなかったものの、無駄に気力を削られただけだった。こういう相場ではやめて早く寝たほうがマシだった


【トレード記録】
---10:30
NZドルS 撤退 (4pp)
豪ドルS 決済 (115pp)

NZドルは逃げれただけでラッキー、豪ドルは時間足1スイングがきれいにとれてうれしい、ホールドで利が伸びる展開にも見えないので、さっさと利食って売り場待ちにする

【トレード記録】FOMCサプライズ、豪ドルは指標無視 わからん(10/9)



【今日の方針・注意点】
未だ流れは不明確、SL厳守で。




【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.282 3ポジ (スイング)
ドル円L 108.10
NZドルS 0.7875
ユロ豪S 1.445





【昨日の反省】
FOMCが議事録だけでイエレン公演がないからと甘く見ていた
ドル売りを見込んでドルストを高いところで売ることは、成功したけどドルストが想像以上に吹き上がって突き抜けてしまった。IFDで指してなかったのでNZドルSは朝には簡単に損切るには勇気がいる含み損に成長していた。こういうのを見てしまうと、FOMCや雇用のような激しく動くときに指値オーダーを残すこと自体のリスクを痛感。

ドル円は108円をかろうじてキープしているが、いつ崩れるかわからないので油断ができない。


【トレード記録】

未消化オーダー
ドル円L 指値 108.05 SL20pp 約定
豪ドルS 指値 0.8855 SL20pp → 0.885 約定

---9:00
ドル円L 指値 約定 

【トレード記録】ドル円の下値確認ができるまで徐行運転(10/8)



【今日の方針・注意点】
ドル円下値の確認まで売りの短期トレードで


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.286 2ポジ (スイング)


【昨日の反省】
昨日見切りをつける基準で半戻しって思ったけど、38.2%戻し割れのほうがいいかもしれない。
そこまでで押し目作らず戻すなら、かなり危ないといえるんじゃないか

あと最初のエントリは慎重に、MACD、ストキャスも参考にしてあまり近いところは指さずに様子見で。
寝る前やわりと遠いところは指値でいい

昨日寝る前に指した108.05S SL10は中途半端だった。6分で刈られてた。


【トレード記録】
---12:00
ドル円S 指値 108.50 SL20pp → 108.85

ここまで戻せるのか分からない。まだ方向感まるでない。東京時間の買いがやばいらしい。年金?
108.50売りは買い上げられてショートカバー入ると危険なので109円上にストップがおけるところに変えた
(加えて108.50に多少のストップロスが観測されてるため)
それより先に落ちるんだろう、そんときは成り行きでついていく

高値更新失敗したのか?まだまだ買上がってきそうな雰囲気なんだが

【トレード記録】昨日に続きドル円下攻めの流れか(10/7)



【今日の方針・注意点】
できるだけ冷静になろう


【持ち越しポジ】
ドル円L 108.185 2ポジ (スイング)
ユロドルS 1.286 2ポジ (スイング)
豪ドルS 0.8776 2ポジ
NZドルS 0.786 2ポジ


【昨日の反省】
雇用ドル円は110円に乗れず高値を更新できなかったけど、月曜で更新するだろうなどと思っていたけど、甘かった。ドル円の109円割れで気力が尽きたのち、さらに明け方に約定メールでユロドルが刈られたのを見て心が折れた。ユロドル雇用分全モで170pp戻しはビギナーにはつらかった。含み益に心踊っていたのが嘘のようだ。
つくづく恐ろしい。まぁこう言ってられるのも他のポジがまだ刈られていないからなだけ。欧州NYでドル円の再度の下攻めがきて全部刈られるのではないかとびびってる。

ユロドルは刈られて心が折れたので取り直しができていない、ユロドル高値1.2675で、1.2670のストップを刈って50ppほど落ちてしまい、もはや追いかける場面ではなくなった。

今のポジをとるためにかなりダメージを負っていたが、含み益が激減したのでそのリカバーすらままならない。

まずは冷静になるのが大切とは思っても実際にはまるで心は落ち着かない


【トレード記録】

---12:30
ダメだと思いつつもRBAで微妙な位置のオセアニアポジションをすがるような気持ちで持ち越した。
分が悪くないとはいえギャンブルは良くない。金利維持で演説内容次第だけどほぼ無風に近い、上に跳ねるよりはまし程度。

---13:30
国会、安部首相発言で下落。日本の国会で為替に影響が出るとはね

---14:30
無理にポジションを作る必要はないので焦らず引きつける、引き過ぎ気味くらいにしておく

ドル円L 追加指値 108.30 SL20pp キャンセル

豪ドル0.88Sは豪ドル高値更新、ドル円安値更新したら決済して0.8815あたりで建て直しを考えよう

更新したので決済 豪ドル(+17pp) 一時期150ppあった含み益を考えると涙が出そうだ・・・

豪ドルS 指値 0.8815 SL20pp キャンセル


このままドル円の下攻めが続きそうなので、欧州勢参入の前に長期持ちのユロドルを除いてすべて決済。
完敗ですわ。結果論だけど半値戻し109円割れで見切ったほうが良かったのか

ドル円(45pp、46.5pp)、豪ドル(▼36pp)、NZドル(72.5pp、▼27.6pp)

様子を見るため新規オーダーキャンセル

---17:30
欧州勢参入、露骨なドル売りはないみたい。108円割ったら長期用のユロドル1ポジを決済することも考えたけど、若干ユーロが緩んでるもよう。どこまで調整が入るかが分かるまでドル買いポジションは取りにくくなった。

一方的なドル買いの流れが一旦止まっているので、積極的に仕掛けず一歩引いた感じで、手法が機能するか確認していく

ヒロセの口座を開いたので、JFXから資金移動やツールの設定を行う。JFXはキャンペーンがクロス円のみでドル円も対象外なのでヒロセも作ってみた。今月はキャンペーン用にポン円を10枚やらないといけない。

---19:30
ドル円S 成新規 108.669 SL20pp (15m基準)

全体的にドル売りの流れが強まってきた。大きな意味でのトレンド転換ではないけど、一旦下値を確認しての110円とでレンジになると見たほうがいいかもしれない。
保持は短くピボットや足の高安値で決済。

ドル円S リミット 108.33セット

---20:30
ポンド円スキャでゾロ目を揃えてワンタン4人前確定、キャンペーンクリア (スキャの練習になるな)
ポン円スキャ(3.8pp、10.1pp、22.8pp、30pp)

---21:45-22:15
ドル円リミット到達 (33pp)





【トレード記録】欧州時間から109.30下攻め、まさかの雇用全モ(10/6)



【今日の方針・注意点】
豪州、中国、シンガポール休日、加えて重要な指標もないので特に東京時間は様子見で
豪ドル、NZドルは時間足の押しを十分に見た上でストップトレールする。それまでは同値ストップのままで。


【持ち越しポジ】
ドル円L 108.185 2ポジ (スイング)
ユロドルS 1.2784 4ポジ (スイング)
豪ドルS 0.88
NZドルS 0.79


【トレード記録】
朝からオセアニアが安い、ユーロも1.25割れ目前のまま
NK225先物もドル円上昇に連れ高っぽい

23:00発表の新設指標 米労働市場状況指数(LMCI) に注目が集まっている
新設なので比較ができない今回は値動きには関係なさそう。ただイエレンが前々から言ってた労働関連の情報を集約した指標なので、今後の目玉とされている。

【成績】10月1週:ドル円2円調整から雇用統計で110回復目前


■今週の成績


合計      ▼37pp
---------------------------------
ドル円     ▼128pp
ユロドル      48pp
豪ドル        3pp
NZドル    ▼128pp
ユロ豪      168pp

勝率 37.5%、損益率 1.54
(平均利益25.4、平均損失▼16.5)

ユロ豪はロット数が少ないので金額ベースで結構マイナスになった。ヘタは打ったものの最終的に取ったポジションで、損失以上の含み益が出てるので、気持ち的に大きな落ち込みはない。

【トレード記録】ドル円108円キープからの反転か?ー雇用統計でドル買い炸裂(10/3)



【今日の方針・注意点】
雇用統計直前に新規ポジは建てない
豪ドル、NZドルは1スイングで利食い、できれば週マタギはしたくない
昨日血まみれになりながらとったドル円ポジションは110円越えまでキープする


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2786 4ポジ (長期持ち)
豪ドルS 0.88
NZドルS 0.79 
ドル円L 108.185 2ポジ


【昨日の反省】
初志貫徹、一度おいた指値は変えない。何にしても迎えに行ってはダメ、どんと待つ。
結局揺らいだ分ロスが増えた。

 後から見返すと110.10円から108.00円と210pp下落に対して、一生懸命買いで入って押し流されてた訳だけど、110円復帰が頭にちらついて目線を変えるのが難しかった。

ただ、2回以上目安が抜かれるならヘッジポジションを検討をしないといけないかも
あと、目安はある程度機能してわずかに反発する事がある、何回か同値で逃げれたことがあったが、これを確実にできれば、全体的なやられが減っていい感じになりそう。とにかく目線固定し過ぎるとやられたとき大きなダメージを受ける

計画はよく考える → オーダー(抵抗帯&ストップ観測)やOP


【トレード記録】

昨日のECBドラギで緩和策が弱いと不満でユーロが買われ、上がりかけてたドルが再度下落、かろうじて108円をキープ。これで実需の買いは一服なんだろうな、実需買いは投機と違って売戻しがないので上がりっぱなしになるので強いな。けど午前で108.95まで一気に吹き上がった理由はなんだろ

すでに通常枠は使い切ってるのでポジションはもう持てない、雇用統計まで見てるだけ。

【トレード記録】ドル円110円からの大幅な調整が続く(10/2)



【今日の方針・注意点】
建て直しエントリでの飛び乗りに注意
20:45ECB公定歩合より21:30のドラギ発言に注意
催促相場になってユーロ買いがくる可能性もありえる


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2768 4ポジ
ユロ豪S 1.45361
豪ドルS 0.87305
NZドルS 0.78015 
ドル円L 108.90 2ポジ


【昨日の反省】
同値へのストップ移動を忘れないように
ポジをかられた後の建て直しは焦らずに、刈られた位置より有利なところで建て直ししたいけど
焦るとろくな事がない


【トレード記録】
早朝ドル円Lがささる。迎えにいくのやめて正解だった。またピボットに助けられた
このポジ(刈られなければ)110.10の高値越えまでホールドしたい

---9:00
豪ドルS SL(▼20pp)、さらに建て直しを焦って変なところでポジったので再度損切り(▼9pp)
豪ドルS 成新規 0.87492 SL20pp まだ焦ってる、1mオシレータが低いのに売ってはいけない

【転載】ゴールドマンの見通し@ロンドンFX

ゴールドマンの見通し@ロンドンFX

ゴールドマンサックスの主要通貨見通し。
ロンドン在住の松崎美子氏の情報はためになるものが多いです。

ドルはまだまだ上がる
ポンドもそこそこ上がる、ユロポン売りがうまい
ユーロまだまだ下がる、来年1.2、2017末パリティ(1.0)

詳しくはリンク先を参照してください

【トレード記録】東京時間であっさりと110円(10/1)



トレード記録ちょうど1ヶ月経ちました。あっという間です。少しは上達したかな?
どこかで読み返して問題点を放置してないか、フィードバックできているか見ないとね


【今日の方針・注意点】

再びドル円上昇開始に注視
夜のADPまでにドル円ポジあれば撤退


【持ち越しポジ】
ユロドルS 1.2768 4ポジ
豪ドルS 0.8755
NZドルS 0.7790


【昨日の反省】
利食い千人力、おかしいと思ったら利を伸ばすことより、利を減らさないように利食っていいんじゃないか
個々のトレードをあとで振り返って、直すべきところがあれば直せばいい

その次のエントリが難しいかもしれないけど、状況が変わるのをじっと待つしかない

先月収支的に良かったこともあって、慢心してる。エントリが甘いし、張る枚数が最初から多い。
分かりやすいチャンスまで待てずに、まぁいけるだろう的な感じで入ってる
慢心するとすぐ負ける、こんなトレードしてると相場の追い風がやんだらすぐ死ぬ


【トレード記録】

---8:30
昨日遅くまで起きてたのでまだ寝ていた。約定メールで起きた。
NZドルS SL (▼29pp) 寝る前に少しストップずらして大失敗、さらに2ppほど逆行して落ちていった
その後戻りを待つつもりで、もうちょっと寝てたらかなり落ちてた