前日ロールオーバー時間帯の薄いところで安値を更新し1.0810割れ。東京時間からユーロが軟調だったものの1.0820割れ止まりで安値を切り上げたところで、欧州時間入り口からまたもや大きめのユーロの買い戻しが入り1.0830近辺からストップ巻き込んでの1.0860タッチまで急伸。
(毎度のことながら、またストップ刈りで急伸か・・・)
ただ、いまのところ前日高値1.0870を越えてはいない。昨日も似たような展開でその後ゆるゆると下落していったが今日はどうか。ドル円の下値が硬いようなので、ここからさらに上を狙うには燃料不足という話も。
【今日の方針・注意点】
ユロルがロールオーバー時間に安値を更新したのでホールドのままワッチ継続
ドル円は目安となる124.50越えを待ってみる
【持ち越しポジ】
ユーロドルS 4ポジ 1.0884 (YJ糞ポジ→プラ転!)
ユーロドルS 3ポジ 1.0912
ドル円L 123.70
ユロ豪S 1.4880
NZドルS 0.6567
【トレード記録】
---16:00
NZドルの買い戻し、一発こっきりかと思ったが買い継続で再度0.66タッチ。
欧州勢参入のユーロ買いドル売りでオセアニアも持ち上がる
NZドルS 追加 0.6599 ナンピンポジ SL0.6630
そのままさらに上昇したので
NZドルS 損切り 0.6567→0.6615C (▼48pp)
NZドルS 追加 0.6614 SL 0.6640
振り落とされたくない気持ちが強く、ついついさらにポジ取った
---18:30
今日もあった欧州勢のストップ刈り、マイルール的に上昇部分は自分には取れないけど、昨日のように戻り売りで入ってみようか。昨日とったポジはホールドしているので枚数減らして1.0810-20くらいで利食う感じ。
低ロットで指値1.0855 ささったらOCOいれて放置してみる
ユーロはストップ刈り以外の上昇の燃料があるのか分からないけど、1.0870を越えて行ったら、1.0860ポジを損切りかな、ロングを建てる感じではないので次の目安で売り直すイメージだろうか
どういう状況でもシナリオは売り買い両方を考え、目安を意識しておくべき。
とは思っているものの、これまでのファンダを重視するスタイルがなかなかに抜けないので難しい
---19:00
ユロルS 1.0855 約定 → OCO リミット1.0820 SL1.0875
リミットはあまり突っ込んだところでなく無難なところにおいておこう
ユロル1.0870ぎりぎりで揉み合ってる、NZドルもじわじわと高値を更新。
1.0870を上抜けてもロングは建てにくいと書いたけど、普通に考えると安値切り上げ、高値更新なので買いエントリだよね、ダマされないよう70ブレークのあとの第二波で入るんだろうけど。
---20:30
ユロル1.0875突破 ユロルS 1.0855→1.0875C (▼20pp) SLかかる、もみ合ってたということは分が悪かった? とにかく仕方ない
押し目目安 1.0850あたりで1.0860Sを決済、少枚数を買ってみるか
それともその前のH4 20MAがサポレジ転換点だったか??
ユーロ買い、ドル売り一服、1.0860ポジを逃すのはもうちょっと待とう
---22:15
躊躇い&下位足をよく見てなくてポジ逃し、買建てできないままさらにユロル高値更新
どう対処すべきかよく分からくなってきた・・・
H4チャネル下限には未達だけど反転の可能性は十ニ分にある
チャネル上限は1.10ミドルあたり、そこまで戻る可能性ありということで、M15あるいはH1レベルの押し目でショートポジ手仕舞ってロングポジション構築か
ドル円の踏ん張りが感じられない、少し勢いが収まってた他通貨ドルがまた元気になってきた(ポンド以外)
---23:00
NZドルS刈られる 相性悪いのかな、最近NZまともにとれず、がんがん刈られる
0.6630C(▼30pp)
ユロル1.09台復帰
米債利回り低下でどんどん落ちていくドル円、ドル買いポジションがぼろぼろになっていく
ドル円のテクニカルでサポートされないのだろうか
オセアニアの買戻しもかなり強力。
ドル円124.20がちょっと堅そうに見えたので
NZドルS さらに再追加 0.6628
124.20堅そうとかフラグだった。あっさり破って124.00を目指してる
ユロルはアジア早朝の安値から100pp駆け上がる
NZドル振り落とされないようにとがんばってきたが、これはつらい
NZドルS 0.6614 も刈られる (▼26pp)
ドル円が124.00(兼S1)でどう動くかを確認してから動くことにしよう、
ユロルはH4基準&R3ゾーンに早くも到達、さすがに一度このあたりで一服だと思うんだが
ドル円124.00到達、一瞬割れるがまだストップがかかる位置ではなかったみたい
123.90-95あたりでストップがかかる、123.80台へ。
意地になりすぎてる気がとてもしまくってるが
NZドルS 再度の追加 0.6642 かなりビビってるので枚数減らした
---0:30
ようやくドル売り一服か? これだけ動いたんだから利確調整で半値戻しお願いします!
NZドルの買い戻し、一発こっきりかと思ったが買い継続で再度0.66タッチ。
欧州勢参入のユーロ買いドル売りでオセアニアも持ち上がる
NZドルS 追加 0.6599 ナンピンポジ SL0.6630
そのままさらに上昇したので
NZドルS 損切り 0.6567→0.6615C (▼48pp)
NZドルS 追加 0.6614 SL 0.6640
振り落とされたくない気持ちが強く、ついついさらにポジ取った
---18:30
今日もあった欧州勢のストップ刈り、マイルール的に上昇部分は自分には取れないけど、昨日のように戻り売りで入ってみようか。昨日とったポジはホールドしているので枚数減らして1.0810-20くらいで利食う感じ。
低ロットで指値1.0855 ささったらOCOいれて放置してみる
ユーロはストップ刈り以外の上昇の燃料があるのか分からないけど、1.0870を越えて行ったら、1.0860ポジを損切りかな、ロングを建てる感じではないので次の目安で売り直すイメージだろうか
どういう状況でもシナリオは売り買い両方を考え、目安を意識しておくべき。
とは思っているものの、これまでのファンダを重視するスタイルがなかなかに抜けないので難しい
---19:00
ユロルS 1.0855 約定 → OCO リミット1.0820 SL1.0875
リミットはあまり突っ込んだところでなく無難なところにおいておこう
ユロル1.0870ぎりぎりで揉み合ってる、NZドルもじわじわと高値を更新。
1.0870を上抜けてもロングは建てにくいと書いたけど、普通に考えると安値切り上げ、高値更新なので買いエントリだよね、ダマされないよう70ブレークのあとの第二波で入るんだろうけど。
---20:30
ユロル1.0875突破 ユロルS 1.0855→1.0875C (▼20pp) SLかかる、もみ合ってたということは分が悪かった? とにかく仕方ない
押し目目安 1.0850あたりで1.0860Sを決済、少枚数を買ってみるか
それともその前のH4 20MAがサポレジ転換点だったか??
ユーロ買い、ドル売り一服、1.0860ポジを逃すのはもうちょっと待とう
---22:15
躊躇い&下位足をよく見てなくてポジ逃し、買建てできないままさらにユロル高値更新
どう対処すべきかよく分からくなってきた・・・
H4チャネル下限には未達だけど反転の可能性は十ニ分にある
チャネル上限は1.10ミドルあたり、そこまで戻る可能性ありということで、M15あるいはH1レベルの押し目でショートポジ手仕舞ってロングポジション構築か
ドル円の踏ん張りが感じられない、少し勢いが収まってた他通貨ドルがまた元気になってきた(ポンド以外)
---23:00
NZドルS刈られる 相性悪いのかな、最近NZまともにとれず、がんがん刈られる
0.6630C(▼30pp)
ユロル1.09台復帰
米債利回り低下でどんどん落ちていくドル円、ドル買いポジションがぼろぼろになっていく
ドル円のテクニカルでサポートされないのだろうか
オセアニアの買戻しもかなり強力。
ドル円124.20がちょっと堅そうに見えたので
NZドルS さらに再追加 0.6628
124.20堅そうとかフラグだった。あっさり破って124.00を目指してる
ユロルはアジア早朝の安値から100pp駆け上がる
NZドル振り落とされないようにとがんばってきたが、これはつらい
NZドルS 0.6614 も刈られる (▼26pp)
ドル円が124.00(兼S1)でどう動くかを確認してから動くことにしよう、
ユロルはH4基準&R3ゾーンに早くも到達、さすがに一度このあたりで一服だと思うんだが
ドル円124.00到達、一瞬割れるがまだストップがかかる位置ではなかったみたい
123.90-95あたりでストップがかかる、123.80台へ。
意地になりすぎてる気がとてもしまくってるが
NZドルS 再度の追加 0.6642 かなりビビってるので枚数減らした
---0:30
ようやくドル売り一服か? これだけ動いたんだから利確調整で半値戻しお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿