【トレード記録:簡易版】なぜここまでドルが買われユーロが売られるのか分からん(4/10)


 なぜここまでドルが買われユーロが売られるのか分からん。
 そして日経は2万円タッチ。


 とりあえずたまったユーロSを相殺しながらポジションを減らしていったが、そのまま持っておけば結構な利益になってた。ユーロ豪Sも決済した位置から400pp下落。めちゃくちゃ悔しいが、こういう流れはまた来るのでそのときしっかりと取れるようにしよう、と開き直ることにする。


 前に退場した時同様にレバレッジが高すぎる状態が続いている。早く元に戻さないといけないな。
こういう状態だとチャンスを逃すわ、利確を待つ余裕がないわ、プレッシャーがあってエントリも待ちきれていないわ、と勝てる要素ゼロ。


 裁量は特にすることもない。なんとか動きを見極めてユーロSのポジションを減らしていきたい。



 昨日VentureBotが利確。止め忘れてたら再びSポジションを持った。稼働の時間がずれたためか、公式と方向が逆だったが、今朝方うまく利確、公式は損切り。利確後再度Sポジを持った。これも公式とは方向が逆。稼働タイミングがずれてこういう展開になるのか??


そして今朝のロールオーバー時に事件発生。FXOptimax EURJPYで120ppほどBadTickが起こって、WhiteBearZ EURJPYが無残に刈り取られた。




これはあまりにもひどくないか? ということでブローカーに言って損失分を補填してもらった。
(補填してもらったので落ち着いたが、当時はかなり頭にきていた)


---12:20
ユーロドル M15基準抜けを待てずにコンバイン(Pro)の1.06825Lを裁量損切り。
自分には天井ロングにしか見えなかった、にしても見極めるためにもうちょい待つべきだった。
WhiteBearV1EXがまたSLにかかってしまうのではということで焦ってるのかも。

RaccoV1小破 リスク1.5でいいかと思っていたけど4ポジ持つならひとまず1.0に下げておくか


 じりじりした値動きになると、含み損を持ってるポジをここで損切りすれば気分がぐっと楽になるし損失も減る、なんて考えてしまうことがある。でも実際はそれではダメ。アクションは損切りや利確のポイントに来た時や判断の分かれ目で方向がはっきりした(と自分で判断)したとき。途中でめげてやめてたら後で冷静になって考えると、リスクを取ってエントリしてるのに、ここで投げてちゃエントリする意味ない、ってことになってしまう。

---16:00
 じりじりしていたドル円、ユーロドル。結局欧州勢の初動はユーロ売りで一気にユーロが墜落で勝負あり。ドル売りの3BTSを裁量で損切り。

よく考えたら3BTSのシングルSLは15ppなので、裁量で小さく損切りとか効果薄かった。
ドル円がっつりと落ちてきた、調子にのって余計なことをしてしまったな


*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*===*
いつも応援本当にありがとうございます
にほんブログ村 為替ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿