【トレード記録】NZキー首相 0.65ともろに数値を言う&中銀介入発表のコンボでNZ下落(9/29)



【今日の方針・注意点】

週明け東京は様子見で。
基本ドル円L、ユロドルS、豪ドルS、NZドルSどれも時間足レベルで押す局面から入りたい
監視用チャートの設定をMAパターン、ボリバンパターンでしばらく試してみる



【持ち越しポジ】
ドル円L  108.34
ユロドルS 1.286 2ポジ (長期ホールド)




【トレード記録】

---10:30
10時前からドル円に買いが入りはじめ、10時過ぎからオセアニアに結構な売りが入ってきた。
NZはかなり売られているが、ここからだと入れないので見てるしかない。

8時ドル円下落で5mボリバン 2σ→-2σ で値幅25pp
10時前のドル円上昇は5mボリバン-2σ→2σで値幅20ppほど
どっちもMACDやオシレータでも方向性同期、5mスキャだとこういうのを取るのかな




キーNZ首相が「NZドルにとっていわゆるゴルディロックス(景気が過熱しすぎず不況でもない程よい状態)な水準は0.65米ドル前後だ」との見解を示したことで、NZドルが売られています。

NZ下落ネタはこれらしい。もろに数値言っちゃうんですね、首相が。選挙に勝った直後だから何言ってもいいってことじゃないと思うんだが。

---11:00
NZドル0.78割れでストップロスを巻き込み瞬間0.7760あたりまで一気に落ちる。すぐに跳ね返ったけどこれはまだまだ行きそう。跳ね返った瞬間入りそこねた、どっかでうまく入り込みたい。

NZドルS 成新規 0.7785 SL20pp タイトなところだけどもっかい戻ってきたので入ってみる
 → うまくのれたっぽい

※なぜかタイトルに0.65%と%が混入してたので修正

豪ドルも連れ安?で結構落ちてきてる。こっちも時間足レベルでは待ってられないので5mで入れるか待ってみよう。0.87割れTRYで跳ね返ったところとか狙ってみるか、0.8720あたりまで来ればいいな
短い足の目安は信用出来ないので指値はしない

NZさらに8月の中銀介入状況を開示、5億2100万NZドル売りと2007年7月以来の大幅介入だったもよう、急な0.78割れはこれが原因か

---11:40
豪ドルS 成新規 0.8714 SL30pp SL少し遠いけど0.874だとレジストライン上になるので

月曜の東京時間にエントリするとは思わなかったな

豪ドル0.87陥落
NZ ストップを同値へ移動、予備兵力使って追加玉いれよう

NZドルS追加 成新規 0.7736 SL39pp レジストが遠くてつらい
エントリ早すぎたのか

---13:30
エントリしてからSL探したのは手抜きすぎたか。SL遠いなら見送るべきだな
月曜東京からからボーナスかと思ったのにな、予定のレジストが機能しなかったら大失敗だ

なんとかレジストが機能したみたいでほっとした。 → 結局刈られた


ドル円OP 110.00 (USD 854m) 22:00までに近づいていくのかな


朝から見てたドル円5mボリバンスキャ、13時頃に来たチャンスにびびって入れなかった・・・
けど2σ~-2σで10pp以上値幅がないとリスキーな気がするんだよな

10pp以上の値幅で半分取れると読んで5ppのリスクを取ってエントリ

このへんをひとつの基準としようか

---14:00
ドル円ボリバン2σそのまま上抜いていった。材料不明。
ドル円 リミット109.95セット、ストップ109.25に移動

NZネタ追加 8月に中華中銀が外貨準備のNZドル売却との報道もあるらしい
でも今はまたNZの買い戻しが強まってきている
(自分含め)突っ込み売りしたNZのショートカバーが多かったんだろうな

 14時のドル円のあげは、安部首相の所信表明演説に合わせたタイミングなのらしい。海外勢の注目ポイントは自分には相変わらず分からん。どう考えても金融緩和、法人税減税、規制緩和、消費税再増税にかかわる内容がでてくるはずもない。
しかし日本の政治家の発言は為替への影響は少ない、というか無視されてたので、注目され動くというのはそれはそれであれかもしれないが。あ、塩崎厚労相のは大きく動いてたな

---16:00
ドル円5mボリバン-2σ入ろうかと思ったが、すぐに欧州勢参入時間なのでやめた → 15mのサポートもあったので入ればよかったか、確認忘れが失敗だった、ボリバンだけで入らざ他の裏付けとか確認しくべきか

ユロドルS 追加指値 1.27100 SL20pp

NZドルS SL(▼39pp) 遠いストップは失敗だったな、普通において建て直しを考えるほうがいいな
 → 読み間違い分のロスはペナルティとして受け入れるしかないな

あと追加で入れるタイミングが早いな、最初の勢いでそのまま行くのかと夢を見てしまった

0.77850の玉も同値で刈られる可能性もまだ十分あるので怖い

けど強気で行ってみよう

NZドルS 追加 0.7780 SL25pp  → もう一段来るかと思ったけど来ずに落ちていった


---17:00
飛び乗りや5mの小さい押し目でとったポジは5m高値安値切り下げ失敗でさくっと決済したほうがいいようだ。普通に持つつもりなら、15m程度の押しで入らないとまくられる

NZドル オーダーキャンセル 

結局15mの目安まで押したわけで、引っ張ったくせにギリで刈られる中途半端さだった
無理して飛び乗りみたいにポジ取って、結果まくられるケースは何度もやられてるのにな

少し戻したら成り行きで入る、戻らなかったら次のタイミングまで待つ、もう簡単に飛び乗らない

---18:00
NZドルS 成追加 0.77551 SL15pp ストップは0.7780より上がいいんだけどこのへんで抑えてみる
自信が持てずに0.7760で指値できなかったが機能しているみたいなので空元気出していこう

---20:30
ユロドルS 1.2710 → 1.2705 (約定)

---21:00-22:00
ドル円L 成新規 109.37 SL10pp リミット109.50  → 損切り(▼6pp)
もうひとつのドル円もSL (+90pp)

NZドルS SL (+1pp、▼29pp) 完敗だ発言ネタで引っ張りすぎたということか
どーんと落ちた後に戻り売りが弱かったので利食って、ひとまず半値戻しで待つのが良かったのか

豪ドルは半値戻し到達したあと、耐えてるけどこれ以上ドル円が下がるとやられる

NZドルS 指値 0.78 SL20pp → キャンセル

米債利回りの低下がドル円軟調の原因だった、最近調子いいから見てなかった

---23:15
米債利回り低下が止まったっぽい、指標より債券利回りのが重要なのか
ドルスト系が少し崩れてきた、NZドルS機会を待って入る
いや、ユーロのほうが弱いか? もうちょっと見ておこう

---00:00
NZドルS 指値0.7795 SL15pp 
---1:00
0.2ppでささらなかった、こういうときはどうすべきだろうか

ユロドルS 追加指値 1.2710 SL20pp → 成新規 1.27003


集中力がなくなってきたので終了


0 件のコメント:

コメントを投稿